世界を知ることは未来を創ること ピースボート勉強会「ウメダ大学」

学びを深めたいと思っている方、世界を知りたい方、一緒に楽しく学びましょう!

はじめまして。ピースボートセンターおおさか(ピーセンおおさか)でボランティアスタッフをしている岡田有華(おかだゆうか)、あだ名はなじゅといいます。9月出航の第102回地球一周クルーズに乗ることを目標に、日々ボランティアスタッフ活動をしています。

ピースボートセンターおおさかで世界を知る勉強会やってます!

突然ですがみなさん、6月にピーセンおおさかで行われるワクワクドキドキなイベントをご存知ですか?

それは!なんと!!勉強会!!!ピーセンおおさかは大阪のど真ん中・梅田にあるので、「ウメダ大学」と名付けています。毎月数回、基本的には木曜日に行われています。時に外部から講師をお招きし、時にはピースボートで働くスタッフさんにいろんなお話をしていただきます。これまで行われたのは、さまざまな社会問題として、民族紛争や民族差別、消費、国際交流、国際支援、災害、貧困、障害、在日、教育、歴史についてなどなど。

<アニメーション映画監督の宇井孝司さんには過去2回講師をつとめていただきました。>

私の印象に残っているものは、元朝日新聞記者で国際ジャーナリストの伊藤千尋さんによる勉強会で、「なぜ旅をするのか?」をテーマに伊藤さんが世界各地を訪れた経験や世界の見方を話してくださいました。5月の勉強会に来てくださったのは、ロックバンド「おかん」のギタリストYOUさん。口唇口蓋裂という障害と在日コリアンという血筋を持って生まれたYOUさんによる家族や音楽との関わりに感動しました。

知って、話して、考えて、共有して……世界が広がる「ウメダ大学」

「ウメダ大学」でおこなわれる勉強会の内容は世界、旅、人に関するものが多いです。地球一周の船旅をやっているピースボートだからこそできる内容であったり、ピースボートに集まってくる人々が興味を持っている内容でもあります。

何かを知るということだけなら、本を読んだり1人でもできます。ですが「ウメダ大学」ではそのあとが続いています。ここでは講師の方と距離が近く、お話が終わってからお菓子などを食べながらお喋りができます。講演のなかで話されたこと以外にも、ざっくばらんにいろんな話をすることができます。

勉強会に来ている他の人と意見交換もでき、同じものをみて違う考えをもった人の意見を聞けたり、自分の考えを共有できます。知ってすぐ自分の言葉で表せて、自分のものにできる機会があります。私にとって「ウメダ大学」とは考えるきっかけをくれる場です。それは、講師の人のお話からだけではなく、感想を共有したときに全然違う考えを持ってる人だったり、そのときは気にしてなくても日常生活を送ってる中でふと言ってることがわかったときだったりします。

それと同時に自分の世界が少しずつ広がっています。「ウメダ大学」に少しでも興味ある方々、来てみて損なことはありません!是非1度来てみてください!

6月の「ウメダ大学」はマンガから世界をみるシリーズ!

6月の「ウメダ大学」は人気のマンガやアニメから世界のことを学びます。講師陣は、合わせたら地球12周(!)しているマンガ大好きな3名のピースボートスタッフです。

  • 6/13(木)20:00- 「ジブリ作品から見る社会問題」 講師:関美衣
  • 6/20(木)20:00- 「第3回ONE PIECEからセカイを読み解く」 講師:飯島健
  • 6/27(木)20:00- 「キングダムから読み解く歴史のおもしろさ」 講師:尾形康仁

詳細はこちらからご覧ください。
木曜勉強会「ウメダ大学」~マンガから世界を見よう!

ご予約、お問い合わせはピースボートセンターおおさかにご連絡ください。

おもわず地球一周したくなる、地球一周が楽しみになる勉強会!ご自分の世界観を広げたいみなさまのお越しをお待ちしています!

 

文:岡田有華 編集:森田幸子