11月28日「第2回ピースボート・オンライン地球一周」開催します! 公開日:2020-11-11 イベントピーセンLife ピースボートの船旅の醍醐味がぎゅっと詰まった1日を、オンラインで体験しませんか。家にいながら世界を旅して、学び、遊び、考えるオンライン地球一周です。 こんにちは、ピースボートスタッフの森田幸子です。11月28日(土)に「 […] 続きを読む
カンボジアで小学校周辺の地雷除去が終了しました 更新日:2020-07-23 公開日:2020-07-22 ピーセンLife世界とつながる地雷をなくす みなさん、こんにちは。ピースボート地雷廃絶キャンペーンP-MACを担当している森田幸子です。P-MACはカンボジアの地雷除去支援や被害者への支援、地雷問題を多くの人に知ってもらえるように出前教室をおこなっています。 ピー […] 続きを読む
ジブリの世界から見るピースボートの船旅 公開日:2020-05-14 その他(プロジェクト)ピースボートのあれこれピーセンLife世界とつながる いろんな国に行くだけじゃないピースボートの魅力 こんにちは!ピースボートスタッフの関美衣です。今回は、ジブリ作品をとおして見るピースボートの楽しみ方を紹介します。ジブリ作品は小さい頃からたくさん見ていて、きょうだいで作品 […] 続きを読む
「あなたの『やりたい!』を叶える地球一周の船旅」大西真央 公開日:2020-05-02 スタッフピーセンLifeひと ピースボートセンターおおさか(ピーセンおおさか)ではたらくスタッフを紹介します。今回は沖縄スピリッツを持つ大阪人・大西真央です。 大西真央 Onishi Mao (通称:れたす) 沖縄生まれの大阪育ち れたすは中学と高校 […] 続きを読む
4月4日は国際地雷デーです 更新日:2020-05-25 公開日:2020-04-01 ピーセンLife世界とつながる地雷をなくす 4月4日は「地雷に関する啓発および地雷除去支援のための国際デー」です。2006年に国連によって定められました。この機会に、みなさんにも地雷問題について知っていただければと思います。 小学校のとなりにある地雷原 こんにちは […] 続きを読む
2月1~2日 ワン・ワールド・フェスティバルにピースボートがブース出展します 公開日:2020-01-16 イベントピーセンLife ピースボートの船旅や活動に興味ある方、お気軽に遊びに来てください。 国際協力に携わるNGO、国際機関、自治体、企業などが協力しておこなう関西最大のお祭り「ワン・ワールド・フェスティバル」 今年もワン・ワールド・フェスティ […] 続きを読む
2020年 新年のご挨拶 公開日:2020-01-01 ピーセンLife 新年明けましておめでとうございます。 無事新年を迎えることができたこと、改めて感謝を述べたいと思います。 長年の活動を続けてこられたのは、一重に私たちとともに歩み、活動を支えてくださった方々のおかげです。 本当にありがと […] 続きを読む
旅が平和をつくり平和が旅を可能にする 公開日:2019-11-05 ピースボートのあれこれピーセンLife世界とつながる地雷をなくす 京都外大の授業で「旅と平和」をテーマにお話ししました。 こんにちは。ピースボートスタッフの森田幸子です。先日、京都外国語大学の授業でピースボートとピースボート地雷廃絶キャンペーンP-MACの活動についてお話しました。対象 […] 続きを読む
地球上の誰ひとりとして取り残さない! 国連「持続可能な開発目標(SDGs)」 更新日:2019-10-17 公開日:2019-10-10 その他(プロジェクト)ピーセンLife世界とつながる世界のいろいろ 街中でよく見かけるカラフルなリングのマークの意味を知っていますか? 最近街中でもこちらのマークよく見かけませんか?スーツを着ている人の襟元や、電車やバスのつり広告、スーパー、雑貨屋さんやカフェで見かけたことがあるかもしれ […] 続きを読む
「カンボジアから地雷をなくそう100円キャンペーン」あらたな地雷除去がスタート! 公開日:2019-08-22 ピーセンLife世界とつながる地雷をなくす ピースボートの募金活動であつまった募金でカンボジアの子どもたちをまもるための地雷除去がおこなわれています。 こんにちは!ピースボートスタッフの森田です。わたしは、ピースボート地雷廃絶キャンペーンP-MACという地雷廃絶を […] 続きを読む
<終了>【イベント告知】2月28日(木)これがわたしの生きる道!〜カンボジアの小さなNGOが生み出す大きな希望〜 更新日:2020-04-20 公開日:2019-02-13 イベントピーセンLife世界とつながる地雷をなくす カンボジアで障害を持つ女性の自立支援をおこなうNGOのスタッフが来日 カンボジアでは、障害者の多くが差別に苦しんだり、適切な支援が受けられないために貧しい生活を余儀なくされています。カンボジアの首都・プノンペンにある「カ […] 続きを読む
第100回地球一周クルーズで届ける支援物資を募集しています(11月16日必着) 公開日:2018-11-02 ピーセンLife世界とつながる支援物資 アフリカや南米の国々、イースター島、サモアに届ける衣類、スポーツ用品、楽器などを集めています。 みなさんこんにちは!ピースボートスタッフをしています、三尾紗希です。 普段はピースボートのクルーズ相談窓口で電話対応をしてい […] 続きを読む
「カンボジアから地雷をなくそう100円キャンペーン」募金活動中です 公開日:2018-10-06 世界とつながる地雷をなくす 現在航海中の第99回クルーズでは地雷除去支援している村を訪問。日本ではさらなる地雷除去のためにボランティアスタッフが募金活動中です こんにちは。ピースボート地雷廃絶キャンペーンP-MACを担当している森田です。先月出航し […] 続きを読む
京都の森の野外フェス「グレートラックフェスティバル2018」で、すてきな人々に出会ってきました 公開日:2018-08-08 イベント 音楽・パフォーマンス・トーク・国際協力・旅を楽しむ2日間 6月16−17日に京都府南丹市日吉町で開催されたイベント「グレートラックフェスティバル2018」にピースボートが参加して、トーク企画やピースボートの活動紹介、フェ […] 続きを読む
「人と人とのつながりが平和をつくる」世界に届ける支援物資を募集中 更新日:2024-02-08 公開日:2018-07-18 ピーセンLife世界とつながる支援物資 99回地球一周クルーズでジャマイカ、ハワイ、ペルー、メキシコに支援物資を届けます こんにちはピースボートスタッフの小川裕太郎です。 普段はピースボートセンターおおさかで勤務していますが、今年9月に出発する第99回地球一周 […] 続きを読む
旅レポート〜地雷問題を抱えるカンボジアへ行ってきました〜 公開日:2018-04-12 ピーセンLife世界とつながる世界のいろいろ地雷をなくす 昨年夏に出航した第95回クルーズは104日間かけて地球を一周しました。このクルーズ内で実施したカンボジア地雷問題検証ツアーでは、地雷被害者と交流したりピースボートが地雷除去を支援している村を訪問しました。乗船前からカンボ […] 続きを読む
ワン・ワールド・フェスティバルにブース出展しました 更新日:2018-03-01 公開日:2018-02-28 イベントピーセンLife世界とつながる地雷をなくす 2月3日と4日に西日本最大の国際協力のお祭りであるワン・ワールド・フェスティバルが開催されました。国際協力に関わる約100団体が参加し、ピースボートもブースを出展して私たちの活動についてアピールしました。 ボランティアス […] 続きを読む
「人にも地球にもやさしい生き方をして世界の問題を解決する1人でいたい」遠山明子 公開日:2018-02-04 スタッフひと ピースボートセンターおおさか(ピーセンおおさか)ではたらくスタッフを紹介します。今回は元看護士という経歴の持ち主、遠山明子です。 遠山明子 Toyama Akiko(通称:赤ちゃん) 山梨県出身。 最近エシカル消費(人・ […] 続きを読む