ピースボートのポスターを貼って船賃タダで地球一周します!

どうもはじめまして! 今回この記事を担当させていただきます「ボリ天」こと川上大です。

僕は今年夏に出航する第112回ピースボート「地球一周の船旅」に乗船するため、ピースボートセンターおおさか(ピーセンおおさか)でボランティアスタッフ(ボラスタ)としてポスター貼りを中心に活動し、約2ヶ月半で船賃の全額割引を達成しました。

そんな僕が、ポスター貼りってどれくらい割引が貯まるの? 実際どんなことするの? といった、活動する前に皆様が疑問に思うであろうことを詳しくお伝えしていきます!

地球一周ポスターを貼る理由

居酒屋のトイレでよくみる「地球一周の船旅」のポスター。

ネットがここまで普及した現代でなぜポスターを貼るのか。そう思う人も少なく無いはずです。僕もそう思ってた1人でした。

実はポスターを貼ることで船賃が割引になるんです。例えば、8軒のお店に合計10枚のポスターを貼ると3,000円分の割引になります。

ポスターはこのような割引があるので自分の割引のために貼るというのはもちろんですが、興味の有無に関わらず不特定多数の人に見てもらえるという側面をもっています。

だから、地球一周を夢に持つ人の後押しになったり、きっかけになったりもします!

ボラスタの中には、たまたまお店に貼ってあるポスターを見たのがきっかけでピースボートを知ったという人が多くいます。

今度は自分が貼ったポスターが、誰かの地球一周という夢の第一歩になったら嬉しいなという思いを持って貼っています。

週2回のポスター貼りで全額割引も目指せる

<全額割引をクリア(略して全クリ)した時にもらったスタッフやボランティアスタッフからのメッセージが書かれた「全クリ証明書」>

地球一周と言っても時期や船室などによって値段がまちまちです。出航時に30歳未満で特定の船室クラスであれば最大で船賃全額分の割引、それ以外の場合は船賃の半額までの割引を貯めることができます。

僕が申し込みをしているのは船賃が99万円で全額割引ができるクラスです。

99万円分の割引を貯めようと思うと、ポスターの枚数で約3,500-4,000枚。ポスター行く回数だと約60回で99万円!

ピンと来ないと思いますので、1日や1ヶ月の単位でどれくらい貼れるのか見ていきましょう。

ポスター貼り活動1日でたまる割引額は、慣れてない人(初めて〜5回目くらい)は20軒のお店に合計40枚くらい貼って10,000円前後。

慣れた人(5回目以降)は30軒のお店に60〜80枚くらい貼って15,000円-18,000の割引。もっと凄い人では100枚以上貼って20,000円超えちゃいます!

では、1回で15,000円くらい割引できるとして何ヶ月かかるのか計算してみましょう。

1週間に2日ポスターを貼りに行くとすると1ヶ月に8~9日ポスターを貼れるので、1ヶ月では約13万円。

ということは、99÷13=約8ヶ月で貯まることになります。

もちろん1人1人仕事や学校の状況が違うので、もっと早い人、もっとゆっくりな人それぞれです。

ですが安心してください。これまで沢山のボラスタを見届けてきたピースボートセンターのスタッフが1人1人の状況に合わせて計画を立ててくれます。

その計画のとおりコツコツとやっていけば全額割引も夢ではありません!

ちなみに僕は、仕事を辞めた直後だったので毎日ポスターを貼りに行きました。毎日100枚以上貼る!と決めて貼り続け、その結果2か月半という短期間で全額分の割引を貯めました。

ただ、これはめちゃくちゃ大変だったので決してお勧めはしません(笑)。

ポスター貼りの秘密 準備編

では、ポスター貼りって実際にどんなことをするのか見ていきましょう。

ポスターを貼りに行くにはエネルギーが必要です!しっかり朝ごはんを食べて、動きやすい服装をしましょう。

家での準備を終え、9時半頃にピースボートセンターに集まります。

ピースボートセンターに到着したら、まず「おはよう!」と挨拶をして手洗い検温をし、その日どこに貼りに行くか地図を見ながらエリアを選びます。

エリアは同じ場所や同じお店に何回も行ってしまわないようにきちんと分けられています。その中から過去の記録を参考にどこに貼りに行くかを決めます。

ピースボートのポスター貼りは長年続いていて、3~4ヶ月ごとに新しいものに貼り替えているため、これまでのボラスタが貼ってきた記録が蓄積されています。

この過去の記録を見ることがすっっごく大切なんです!過去の記録には、何軒何枚くらい貼れるか、どんな種類のお店があるのか、何曜日に定休日が多いか、どんな感じにエリアをまわったか、このお店は貼ってはいけない、などなど情報の宝庫です。

成功は「準備8割、実行2割」と言いますが、ポスターにおいてはまさにその通りです。エリアに行く前のエリア調べを全力でやっていきましょう!

ポスターを貼りに行くエリアが決まればポスターを貼りに行くための荷物を準備します。

<ピーセンおおさかのポスター貼りに必要なグッズコーナーです>

持っていくものはこんな感じ↓です。(水筒、財布、スマホ以外はピースボートセンターにあります)

大きいカバン(ポスターを中心になんでも入れる)
手提げ袋(貼り替えたポスターやゴミを入れる)
ショルダーバッグ(はがき、ご掲示カードなどよく使うものを入れる)
ポスター
資料請求はがき(ポスターにつけるもの。実ははがきからの応募も多いよ)
ピーカットテープ(しっかり貼れる太いテープ。基本的にはポスターは両面テープで貼るけど、それでは貼れない時に使う)
両面テープ(ちょっとしたトラブルで大活躍)
画鋲(お店の人に画鋲でって言われることもある)
ぞうきん(壁が濡れてたり、汚れてたらくっつかないから拭こう)
地図(その日の回るエリアの地図)
ご掲示カード(ポスターを貼ったお店ごとに詳細を記入)
リーフレットとポイントシール(ポスターを掲示していただくとお店の人にポイントが貯まるリ―フレットを渡してます)
水筒(水分補給大切)
財布
スマホ(休憩したり、地図見たりする時に使う)

また、ピーセンおおさかからポスターを貼るエリアまでの行き方も調べます。交通費は後日ピースボートから支給されます。

ここまで準備をしたらスタッフの人に「できましたーー!」と言って、忘れ物がないか荷物チェックをしてもらいます。

<みんなで輪になってホームルーム>

チェックが終わればホームルームのお時間です。ホームルームでは、自己紹介や今日の目標、その時に決めたテーマについて楽しく話すということをしてます。

はじめて会うボラスタとも仲良くなるチャンス!

ホームルーム後は写真を撮ります。

この写真も楽しみの一つ!!毎日その日にちなんだポーズをとりパシャリ!

 

ピーセンおおさかのインスタにアップされるのでぜひ見てね。

ここまで終われば出発!10時過ぎくらいには出発です。約30分くらい準備する感じです。

ポスター貼りの秘密 現場編

さあ、エリアに到着しました。

ここからはエリア内のお店に1軒ずつ回り、貼らせてもらえるか交渉していきます。

『こんにちは!お忙しいところ失礼します。NGOのピースボートなんですけど、ポスターを貼らせて頂けませんか?』といった感じで聞いて許可を頂ければ貼ります。

また、許可を得た証明として「ご掲示カード」にお店の情報を書いてもらいます。

貼り終えたら必ず「ありがとうございました」とお礼を伝えて次のお店に向かいます。

ポスターは過去に貼ってあるポスターを貼り替えることでも割引になります。3〜4ヶ月周期でポスターのデザインが変わるので新しく貼るより貼り替えの方が実は多いです。

ポスター貼りは断られることもいっぱいあります。むしろ、断られる方が多いですが、貼らせて下さるお店の方、応援してくださる方、過去にピースボートに乗った方などいろんな出会いがあります。

その出会いやそこで生まれる会話を大切にして、感謝して、楽しんで貼っています。

お店にいっぱい入るとその街に詳しくなれる上に、良い香りのパン屋さん、お花屋さん、お洒落な雑貨屋さんなどお気に入りのお店もたくさん見つかります。

<奈良にポスターを貼りに行った時は鹿と記念撮影>

ポスター貼り活動ではありますが、観光気分も持ち合わせると最後まで楽しく貼ることができますよ。

ちなみに時間的なイメージとしては、

10:30    エリア到着
10:30〜14:00 商店街など早めに閉まる店を中心に貼る
14:00〜15:00 休憩、お昼ご飯
15:00〜18:00 居酒屋などを中心に貼る
18:30    ピーセンおおさか帰着

という時間でまわる人が多いかなと思います。

人や場所によっては、15:00くらいで終わることや20:00くらいまで頑張る人もいます。

ポスター貼りの秘密 片づけ・集計編

ピーセンおおさかに帰ったら「ただいま!」と元気よく言います。みんなの「おつかれ!」「おかえり!」が返ってきて、楽しい気持ちになれます。

帰ってきて挨拶したら、今日使った荷物を元の場所に戻したり、ゴミを捨てたりします。

これも終わればいよいよ集計です。お店の人に書いてもらったご掲示カードを元に、どの地域にポスターを何枚貼ったかを計算していきます。交通費の請求用紙も書きます。

集計ができたら間違いがないかスタッフにチェックをしてもらいます。

その間、次回同じエリアにポスターを貼りに行く人のために、自分がどんな感じでそのエリアを巡ったか、どんなお店があったかなど情報を書いていきます。

ここまで終わればパソコンで今日たまった割引を入力して終わり!

ここまでで19:00くらいです。帰ってきてからの作業は平均で30分くらい。慣れた人だと10分くらいで終わります。

ポスターを貼って地球一周の夢を叶えよう

以上がポスター貼り活動の1日であり、ポスターの秘密です。

少しだけでもわかっていただけたでしょうか。

地球一周の夢がある方は、ボランティアスタッフ活動の説明会に来てみてはいかがでしょうか。

ポスター貼りを通してより多くの人が地球一周の夢を叶えることができることを願っています。

 

文:川上大  編集:森田幸子

活動内容に応じて船賃が割引になるボランティアスタッフは、随時募集しています。詳しくは以下をご覧ください。
ピースボートのボランティアスタッフとは
ピースボートセンターで説明会を開催中