学んで、楽しんで、ためになる!ピースボートセンターのイベントに参加しよう

こんにちは!ピースボートスタッフの大西真央(通称:れたす)です。

今回のブログでは普段ピースボートセンターおおさか(ピーセンおおさか)で行なっているイベントの紹介をしたいと思います。

ピーセンおおさかでは、ボランティア活動をすることで「地球一周の船旅」の船賃が割引になるだけではなく、地球一周のイメージができる企画や交流会を週替わりで開催しています。

地球一周で訪れる国のことを知ったり、世界のことを学ぶものから、ボランティアスタッフ同士が仲良くなれる交流企画までいろんなイベントがあります。

最近は「ボラスタ自主企画~OSAKEMAN轍によるキャンプ講座~」、「わくわく寄港地 in ノルウェー」、「つっこM向上委員会」を行いました!

なんだかよくわからないタイトルが並んでいますが(笑)、イベントの様子を紹介していきます。

ボラスタ自主企画~OSAKEMAN轍によるキャンプ講座~

タイトルにある自主企画とは、ピースボートの地球一周中の船内でも人気の企画です。乗船されている方の趣味や特技を活かして、自分で企画をつくることができるというのが自主企画です。

毎クルーズ1,000名以上の参加者が乗船していて、そのバックグラウンドや個性は1,000人1,000色。

そんな参加者が行なう自主企画はエンタメ系から講義系、大掛かりな企画まで多種多様です。

そんな自主企画をピーセンおおさかのボランティアスタッフ(ボラスタ)もやってみよう!ということで、今回はキャンプ大好きな加藤晃一くん(通称:OSAKEMAN轍)に自主企画をしてもらいました。

<OSAKEMAN轍のキャンプスタイル。こだわりのランプで空間づくり>

100円ショップでもキャンプ用品が販売されるようになるほどキャンプブームの昨今。この企画では、OSAKEMAN轍が愛用しているキャンプグッズを紹介してくれました。

彼が注目しているのは、コールマンやスノーピークなど大手キャンプメーカーの物ではなく、「ガレージブランド」と呼ばれる販売数は少ないけれど上質でオリジナル製の高い製品を小規模で販売しているブランドです。

OSAKEMAN轍のキャンプ愛があふれる企画となりました。

<「OKAMADON」で炊いたご飯で海鮮丼>

この複雑な幾何学模様が掘られている蓋は「OKAMADON」という商品で、シェラカップという直火できるカップと合わせて使い、ご飯を炊くことができるもの。

なんと、この蓋だけで7,000円もするんだとか!

お値段するだけあってヒノキの香りがお米に移って最高に美味しいらしいです。

ちなみに、上の写真で一緒に写っているビンはOKAMADONと同じブランドが出している「卵かけご飯専用の醤油」です。こだわりが強すぎる!

ガレージブランドは抽選販売で当選した人しか手に入れることができないことが多く、何名もの友人に抽選をお願いして手に入れたこともあるそうです。

<抽選で7個当たってしまったランプシェード>

たまたまその時に限って同じ商品が複数届いた失敗談も話してくれました。(笑)

企画が終わった後は、OSAKEMAN轍とキャンプに行きたい!という声が沢山上がっていました!

わくわく寄港地 in ノルウェー

「わくわく寄港地」シリーズはピーセンおおさかでも人気の企画!

ひとつの港や国に絞って、観光地やグルメ・お土産・その土地の習慣や実際に行ったことがあるスタッフの体験談などを紹介しています。

今回は北欧ノルウェー!第98回クルーズに乗船しノルウェーに行った沖田卓矢(通称:オキタ)が紹介してくれました!

ピースボートでは2023年4月出航と2024年4月出航のクルーズで寄港する5つの港(フロム、トロムソ、ホニングスヴォーグ、ロングイェールビーン、ベルゲン)を紹介してもらいました。

<ベルゲン市内を一望>

北欧地域ならではののどかで美しい景色や新鮮な魚を使った料理などを紹介。

人って美しいものを見るとゆっくりと時間が過ぎる感覚になるんですね。とっても不思議でした。

ノルウェーでは、海鮮以外に「ブルノスト」というヤギのミルクで作られたキャラメルのようなものが有名だそうです。ワッフルやパンに挟んで食べるのがメジャーなのだとか。

市場で見つけたらぜひ食べてみたいです!

最後は、ベルゲンを自由行動で観光したオキタの体験談。

自由行動で一緒にまわるメンバーと白Tやパーカーにデニムでコーディネートを合わせて、映えている写真を撮っていました。これは私たちも真似できそうですね!

「わくわく寄港地」シリーズは。自分がどうやって寄港地をまわろうかとイメージがしやすくなる企画となっています。次回はカナダ編をしますので、こちらもこうご期待!

つっこM向上委員会

この企画は初の試み!

「つっこM」とは、毎週木曜日の19:30からピーセンおおさかで、初めて来たボランティアスタッフの自己紹介、ポスター貼りなど日々のボランティア活動報告、イベントのお知らせなどをする定例会議です。

会議と言っても活動中のボランティアスタッフと交流もできるラフな集まりで、情報収集の場にもなります。

全国のピースボートセンターでも週1開催されており、その土地にちなんだ会議名がついています。

大阪では漫才のツッコミになぞらえて「つっこM」と呼んでいます。

<つっこMの様子>

このつっこMをより活性化しよう!ということで行なったのがこの企画「つっこM向上委員会」です。

ボランティアスタッフの皆さんにアンケートをとって、それをもとに今後のつっこMやイベントに取り入れていきたいものを決めました。

ポスター貼り活動では、活動中に飲み物やお菓子など差し入れをくださるお店の方がいます。1日中歩いて何軒もお店をまわってポスターを貼っている時にそんな差し入れをいただくととてもうれしいものです。

そのようなポスター貼り活動中の嬉しい出来事を、つっこMの中でみんなで共有しようという案がでました。

ボランティアスタッフ同士が交流できるイベントのアイデアもたくさん出ました。

プレゼンテーションバトル形式でオススメのアニメや音楽を紹介したり、大手チェーン店の人気メニューランキングを当ててみようなど。

<こちらは以前に行なったボランティアスタッフ運動会>

また、「人生グラフ」という自分目線で人生を振り返り、折れ線グラフに表現してみようという企画案が上がりました。

波乱万丈な人生を送っている人もいれば、平坦な人もいるので、グラフからその人となりが垣間見える面白い企画になりそうです。

この企画は、ボランティアスタッフと協力して年内開催を目標に準備していきたいと思います。(^^)

ピースボートのイベントに参加してみよう

いかがでしたか?

今回紹介したものはピーセンおおさかで開催しているイベントのほんの一部!

今後も様々なバリエーションにとんだイベントや企画を予定しています。

ボランティア割引があまり必要ないなという方は、これらのイベントだけ参加するのも大歓迎ですので、ご自身のスタイルに合わせてピーセンおおさかを活用していただけたらと思います!

イベントの情報はピースボートセンターおおさかのInstagramでお知らせしておりますので、ご興味ある方はフォローとご参加希望どしどしお待ちしております!

 

ピースボートセンターおおさか 大西真央