
街中でよく見かけるピースボートのポスター…
実は、3〜4ヶ月に一度のペースでデザインが新しくなっています。
その度にポスターの貼り替えに行きます。
その中でも『お宝ポスター』と呼ばれる、長い間貼り替えられなかったポスターがあります!
貼り替えに行っても、お店の方が貼っていることを忘れていることもありますからね…
普段貼り替えるのは、古いものでも1.2年前のポスターが大半ですが……
今回はなんと、7年前に貼ったポスターが発掘されました!!!
今回このお宝ポスターを発掘したのはとしをくん(画面左)!
「細い道にある、雑貨屋さんの奥にあったトイレに貼られていた!!!!」と、興奮しておりました。
すると、
「え、俺そこのお店にそのポスター貼ったよ!あれは…7年前!」
そう、なんと7年前に、まさにこのポスターを貼った人がゆういちくん(画面右)だったという奇跡!
しかも、実はこの2人、シェアハウスで一緒に生活しています。
「自分と一緒に住む友人が7年前に貼ったポスターだと考えると、非常に感動しました」と、としをくん。
ゆういちくんは7年前に地球一周しています。
初めて乗船する前に貼っていたのがこのポスターなんです!!!!!!!
地球一周したその後は、青年海外協力隊でペルーに2年間住んでいたり、
3年前の81回クルーズで南半球の世界一周に出かけたり…
そして今なぜピースボートセンターに居るのかというと、
「行ったこと無い北欧に行きたい」と来年春 出航の94回クルーズへの乗船を目指しているから。
7年前に初めて乗船し、今年5月からボランティアスタッフに復帰したゆういちくんにとっては、3周目の世界一周ですね!
そしてとしをくんは、今年12月出発の93回クルーズ乗船を目標に頑張っています。
「全額割引を貯めて乗船したい!!!」
と意気込むとしをくん!!!
残り10万円で、全額クリアーです。頑張れとしを!!!!!!!!
古いポスターを見つけるだけでも珍しいのですが、
まさかのそのポスターを貼った人が同じ場所にいるなんて。。。
そして一緒に住んでいるなんて・・・まさに奇跡の瞬間でした!
(ピースボートスタッフ・戸田 良明)