こんにちは! ボランティアスタッフの緒方慶一です。ピースボートではゴロリと言われています。
僕は大阪のピースボートセンター(ピーセン)で活動していますが、東京・横浜・名古屋・福岡にもピーセンがあります。
せっかくピースボートのボランティアスタッフをしているのだから、他のピーセンの人たちともつながりたい!と思って、個人的に全国のピーセンを訪問する「日本全国ピースボートご縁巡り」をやってみました。
その様子を皆さんにシェアしたいと思います。
地球一周クルーズの船賃全額分の割引を達成!
まずは、自己紹介をさせてください。
僕は宮崎県出身。好きなことは、大好きな人たちと一緒に料理を作ったり、お喋りしたり、ご飯食べたり、楽しいことをすること!
幼少期はヤンチャ野球坊主でした。
人生一度きりなので、やりたいこと・好きなことを全てやろう!という気持ちで、ゆるゆる生きています。
やりたいことの1つ「地球一周」を目指して、ピーセンおおさかでボランティア活動をして、先日ボランティア割引※を全額貯めることができました。
現在はリゾートバイトをしています。
※ボランティアスタッフは活動に応じて、ピースボート地球一周の船旅の船賃割引を受けることができます。
もっとピースボートに関わる人たちに会いたい!
地球一周分の割引も貯めたし、大学も卒業し、時間がありました。
そんな時、地球一周を志す日本全国のボランティアスタッフや、実際に地球一周を果たしたスタッフさんと出会いたくなりました。
『人』が大好きなので、もっともっと色々な人に出会って話して、様々な世界観を感じたいと思って、全国のピーセンを巡る旅に出ました。
東京と横浜のピーセンでは、ポスター貼り活動をしたりボランティアスタッフ用のシェアハウスに宿泊させてもらいました。
東京ではピーセンの定例ミーティング『井戸馬場』(井戸端会議とピーセンが高田馬場にあることから、こう名付けられました)にも参加させてもらいました。
名古屋と福岡のピーセンの人たちも「よく来たねー!待ってたよ〜!」と温かく迎えてくれました。
どこのピーセンもアットホームでウェルカムな雰囲気は変わらないんだなぁと感じました。
ちなみに僕は、この旅の前から他のピーセンで活動しているボランティアスタッフとの関わりがありました。
以前、大阪で一緒に活動しているボランティアスタッフ・ミケランジェロ(ニックネームです)から富士山登頂を誘ってもらい、勢いでOKしました。
メンバーは大阪からの僕たち2人と、名古屋からクロちゃん、大将、ウェイちゃん、そして福岡からきゅんが参加しました。
こうやって他のピーセンで頑張っている人と繋がれて嬉しかったですし、今回の旅でも再会することができて嬉しかったです。
みんな一人ひとり、それぞれのステージで輝いている!
全国のピーセンで、たくさんのボランティアスタッフと出会いました。
学業や仕事と両立しながら夢を追いかけている大学生や社会人、仕事を一旦辞めてボランティアスタッフ活動に集中している人などなど。
みんながピースボートではもちろん、それ以外でもそれぞれのステージで輝いていました。
生まれも育ちも、価値観や性格なども同じ人は絶対にいないですが、「地球一周したい!」という志で出会えたご縁は、本当に素敵ですし、大切にしていきたいです!
文:緒方慶一 編集:森田幸子