地球一周の前にカメラの準備もお忘れなく! 公開日:2020-05-07 ピーセンLife地球一周への道のり すてきな旅の思い出を残すために今できること こんにちは!ピースボート スタッフの大西智子です。みなさんは、おうち時間うまく活用できてますか?私のおうち時間は、映画を見たりしてまったりとしたザ・休日を過ごしております。他に […] 続きを読む
「あなたの『やりたい!』を叶える地球一周の船旅」大西真央 公開日:2020-05-02 スタッフピーセンLifeひと ピースボートセンターおおさか(ピーセンおおさか)ではたらくスタッフを紹介します。今回は沖縄スピリッツを持つ大阪人・大西真央です。 大西真央 Onishi Mao (通称:れたす) 沖縄生まれの大阪育ち れたすは中学と高校 […] 続きを読む
世界遺産検定にチャレンジ 更新日:2020-04-29 公開日:2020-04-28 ピーセンLife世界のいろいろ 世界遺産の歴史や背景を知れば、地球一周の船旅がより楽しくなる! こんにちは!ピースボートスタッフの村上佑理です。外出自粛でおうち時間が増えているこの時期、家にいながら楽しもう!というムードが世界各地で高まる今、皆さんはお […] 続きを読む
地球一周で訪れる世界の街を10倍楽しむコツ 更新日:2020-05-25 公開日:2020-04-23 ピースボートのあれこれピーセンLife地球一周への道のり ピースボート流ユニークな寄港地の過ごし方 こんにちは。ピースボートスタッフの和田有紀 です。ピースボートの地球一周クルーズでは100日間で20カ国以上の港を訪れます。約1,000人が参加している地球一周の楽しみ方は人それ […] 続きを読む
~Another ocean~想いの数だけ旅がある 梅本崇司 更新日:2020-07-30 公開日:2020-04-20 ピーセンLifeひとボランティアスタッフ 「~another ocean ~想いの数だけ旅がある」と題して、ピースボートセンターおおさか(ピーセンおおさか)で活動するボランティアスタッフを紹介しています。今回紹介するボランティアスタッフは、ディズニー大好き!な梅 […] 続きを読む
ピースボートで世界一周した旅人ブログおすすめ4選 更新日:2022-07-07 公開日:2020-04-17 ピースボートのあれこれピーセンLife世界とつながる 今だからこそ、家にいながら世界一周の先人たちに旅の極意を学ぼう こんにちは!ピースボートスタッフの富岡あゆみです。 SNSで「#stayhome」「#おうち時間」などのハッシュタグが広がり、家にいながら楽しもう!というム […] 続きを読む
ピースボート オンライン勉強会を開催中です 公開日:2020-04-13 イベントピーセンLife 外出自粛中のお供に。ピースボートならではのバラエティ豊かなテーマをそろえた学びをお届けしています。 こんにちは。ピースボートスタッフの森田幸子です。現在、全国のピースボートセンターは新型コロナウイルスの感染予防と感染拡大 […] 続きを読む
おうち時間で世界一周クルーズへ! 公開日:2020-04-07 ピーセンLife地球一周への道のり ピースボート「地球一周の船旅」のオンライン説明会をはじめました。 みなさまこんにちは。ピースボートセンターおおさかの富岡あゆみです。 現在新型コロナウイルスが世界的に猛威を振るっており、日本でも感染が拡大していますが、そ […] 続きを読む
4月4日は国際地雷デーです 更新日:2020-05-25 公開日:2020-04-01 ピーセンLife世界とつながる地雷をなくす 4月4日は「地雷に関する啓発および地雷除去支援のための国際デー」です。2006年に国連によって定められました。この機会に、みなさんにも地雷問題について知っていただければと思います。 小学校のとなりにある地雷原 こんにちは […] 続きを読む
大阪での生活で15㎏増えました 公開日:2020-03-26 ピーセンLife スタッフの尾形康仁からごあいさつ「ピースボート大阪のみなさん、ありがとうございました!」 こんにちは。ピースボートセンターおおさか(ピーセンおおさか)のスタッフをしておりました、尾形康仁(通称:とんぼ)です。このたび、4 […] 続きを読む
「地球一周はきっとあなたの可能性を広げてくれる」鈴木紘夢 更新日:2020-03-30 公開日:2020-03-18 スタッフピーセンLifeひと ピースボートセンターおおさか(ピーセンおおさか)ではたらくスタッフを紹介します。今回はボードゲームマニアの鈴木紘夢です。 鈴木紘夢 Suzuki Hiromu(通称:むー) 栃木県出身 多趣味のむー君。ボードゲーム好きで […] 続きを読む
<終了>4/8,10,13【オンライン勉強会】SDGs(エス・ディー・ジーズ)ってなぁに?ピースボートの取り組みから考える 更新日:2020-04-23 公開日:2020-03-17 イベントピーセンLife SDGs(エス・ディー・ジーズ)って 最近よく耳にするけど、 何のこと?それは、国連が定めた「持続可能な開発目標」のことです。…って日本語で言われても、正直わかりづらい。英語だとなおさらわからない…。結局何のこと?今更恥 […] 続きを読む
東日本大震災の時は被災者だった。次はわたしが力になりたい 公開日:2020-03-11 ピースボートのあれこれピーセンLife ピースボート災害支援センター(PBV)台風19号福島災害支援活動に参加して こんにちは、ピースボートセンターおおさかでボランティアスタッフをしている伊藤野乃です。現在、2020年8月出航の第105回ピースボート「地球一周 […] 続きを読む
1枚の地球一周ポスターがつないだステキな出会い 更新日:2020-07-30 公開日:2020-02-28 ピーセンLife地球一周への道のり こんにちは! ピースボートスタッフの村上佑理です。 ピースボートセンターおおさかでは、日々沢山のボランティアスタッフがポスター貼りを頑張っています。ポスター貼りなどのボランティアスタッフ活動をすることでピースボート「地球 […] 続きを読む
カルビーの第102回地球一周クルーズ報告 公開日:2020-02-19 ピーセンLifeひと過去参加者 第102回ピースボート「地球一周の船旅」に参加したカルビーが103日間の船旅で心にのこったイベントや寄港地、人との出会いをつづります 第102回ピースボート「地球一周の船旅」(2019年9月1日~12月12日)に乗船した […] 続きを読む
~another ocean ~想いの数だけ旅がある 北川航次 更新日:2020-07-30 公開日:2020-02-06 ピーセンLifeひとボランティアスタッフ 「~another ocean ~想いの数だけ旅がある」と題して、ピースボートセンターおおさか(ピーセンおおさか)で活動するボランティアスタッフを紹介しています。今回紹介するボランティアスタッフは、より良い教育を探求し続 […] 続きを読む
無事に成人式をむかえることができました 公開日:2020-01-31 ピーセンLife ピースボートで職員をしております、田上健といいます。1月12日、二十歳ということで成人式のため地元に帰ってきました。地元は、熊本の阿蘇です。カルデラが広がった自然いっぱいの阿蘇です。 久しぶりに同級生と会いましたが本当に […] 続きを読む
<延期>【イベント告知】元不登校の教師が語る不登校問題のリアル 更新日:2020-02-28 公開日:2020-01-25 イベントピーセンLife 【イベントの延期について】 新型コロナウイルス拡大防止のため、本イベントは延期となりました。新日程は決まりしだい当サイトに掲載します。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 日本で、不登校の子どもたちの数が40万人を突破 […] 続きを読む